新卒採用について

MESSAGE
就職活動中のみなさんへ

"私たちが目指すのは、誰もが安心して、自分らしくイキイキ暮らせる地域をつくること。
福祉を学んできた方もそうでない方も、地域に貢献したい、誰かの役に立ちたいという思いがあれば、
その力を私たちと一緒に発揮しませんか︖
私たちと一緒に「やってみんべ!」でいきましょう。

INTERVIEW
先輩インタビュー

INTERVIEW 1

「人生」と本気で向き合う。
そんな介護の仕事にはまってます。

ハーモニーみどりヶ丘 介護職員
今泉 拓人 (2014年入社)

よい仲間と共に、楽しく働ける
居心地のよい職場。

「人の役に立ちたい」という思いで、地元の郡山で就職先を探している時に、ハーモニーみどりヶ丘に出会いました。他にもいくつか高齢者施設を見学もしたのですが、ここが一番明るく開放的で、お客様も職員も楽しそうで、「和気あいあいと働けそうなだな。」と思えたのが入職したきっかけです。就職したばかりの頃は慣れないことも多くて、悩んだりすることもありましたが、上司・先輩・同僚みんなが仲良く何でも気軽に相談できるので安心できます。僕にとっては居心地のよい職場ですね。

介護は、「人生」に深く関わることが
できる仕事。

僕が担当したあるお客様の話です。体調も悪くなり、ホームでお看取りをするとなった頃、ポツリと「お家に帰りたい」とお話されたんです。何とかその気持ちを叶えたいと、スタッフ・ご家族が話し合いを重ねて協力し、一時帰宅をすることができました。亡くなる数週間前、「ありがとう。お世話になりました」と感謝の言葉を頂いたことが心に残っています。介護の仕事って、単にお世話をするだけでなく、その方の人生に向き合う仕事なんだと実感し、更に介護にはまったと思えた出来事でした。

みんなの「やりたい」の実現のために、
挑戦し続けたい。

介護の業界って、やる気があって頑張れば、どんどんステップアップできる可能性が大きいのではないかなと思います。僕自身も今はリーダーになり立てなのですが、これからも可能ならどんどん挑戦してキャリアアップしていきたいです。そして、お客様や、働く仲間たちが「やりたい」と思うことがあれば、「まずは何でもやってみよう!」と、どんどん一緒に形にしていけるといいですね。

INTERVIEW 2

日々の関わりを通して、
一人ひとりの変化・成長を応援していきたい。

コパン 支援員
真壁 成美(2019年入社)

様々な福祉の形に触れられることが
魅力です。

会津で育った私にとって、コパンは「地域の人が訪れる美味しいパン屋さん」として馴染みのある場所でした。就職活動で見学に訪れた際に、パンづくりだけでなく、色々な障がいのある人が集い、その人の特性に合わせた幅広い支援をしているということを知って、にぎやかな雰囲気で楽しそうだなと思えたことが、心愛会を選んだ決め手でした。高齢・障がいと幅広く福祉サービスを展開しているので、希望によっていろいろな経験もできるところがよいですね。

心が動く瞬間を、
一緒につくっていく仕事。

入社して2年間は、重度の心身障がいのある方たちの支援をしていました。会話やコミュニケーションが難しい方も多いのですが、一緒に身体を動かしたり、出かけたりと日々を過ごしていると、普段は見せない表情を見せてくれたり、新しいことができるようになったりという瞬間があるんです。ご利用者様の喜びや驚き、感動といった心が動く瞬間を、共につくることができたなと思えた時が、とても嬉しいし、楽しいです。3年目の今は、異動して就労支援の仕事についています。これまでとはまた異なる支援の形ですが、一人ひとりの個性に寄り添った支援をしたいと考えています。

心愛会だからできる経験が、
たくさん待っています。

様々な形で障がい者の方の支援をしている心愛会だからこそ、経験を積んでいく中で、様々な支援の現場に携わっていきたいなというのが、今の私の目標です。会津・郡山という地域の中で、幅広いサービスを展開している心愛会は、たくさんの経験・チャレンジができて、面白い環境なのかなと思うので、この地域で福祉の仕事だったり、人とかかわる仕事をしたいという人には、ぜひおススメしたいですし、一緒に働けたらいいなと思っています!

SUPPORT
安心のサポート体制

未経験でも安心充実の新人研修

入社時の集合研修や半年後のフォローアップ研修に加え、
先輩社員がエルダーとしてしっかりとサポートします。

幅広いキャリアを選択可能。

介護職員・障がい者支援員として、お客様へのサービスの基礎を身に付けた後、様々なキャリアにチャレンジできます。

新卒入社の若手職員が活躍中!

心愛会では、新卒入社の若手職員が多数在籍・活躍中。
年齢の近い先輩が皆さんの成長を応援します。

FLOW
選考の流れ

STEP 01

エントリー

STEP 02

見学会・説明会
(WEB実施あり)

STEP 03

選考会
個人面接(2回)・筆記試験(Web実施あり)

STEP 04

内定

※ 選考ステップは変更になる場合がございます